西本文雄(にしもと ふみお)– Author –
西本文雄(にしもと ふみお)
大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。
-
3s活動の進め方
標準化と管理の定着の進め方~5s活動の継続のために~
整理・整頓・清掃を継続するために 3s活動、5s活動を続けるために とても重要なポイントに 標準化と管理の定着が挙げられます そんな標準化と管理の定着とは何か? どうしてそんなに重要なのか? 標準化と管理の定着の進め方とは? そんな標準化と管理の定... -
工程管理について
合理化とは~合理化を図る意味を理解する~
皆さまは合理化という言葉を 耳にしたことがあるでしょうか? 効率化や能率化など類似した言葉が ある中でも特に製造業で よく使われる表現だと思います そんな合理化とはどういう意味か? 効率化や能率化とは意味の違いは? その合理化を進める意味はある... -
QC活動の進め方
QC活動のテーマ選定方法(決め方)について
QC活動のテーマの決め方や選定方法を 最近質問されることが多くなりました QC活動のメンバーに選ばれたり リーダーを任されてみると 最初に迷うのがテーマ選定ですよね! いったいどういったことが 職場に中で問題となっていて いったい何に取り組めばいい... -
5s活動
5s活動の進め方~5s活動の目的と効果的に進められる5sのステップ~
5s活動の進め方がわからない なかなか5s活動が定着しない 5s活動で成果を得られていない そういった問題を抱えている職場を 結構多くみかけることができます でもそういった職場ってそもそも 何をどう進めればよいのか 理解していないことがほとんどです ... -
製造業用語集
改善報告書の書き方と例文・エクセルフォーマット(テンプレート)について
改善報告書や改善レポート、改善提案書の 適切な書き方はご存知でしょうか? 改善を実施しようとした時 あるいは実施した時には その改善の報告書が 必要となる場面って多いですよね でもそんな改善報告書にも実は 適切な書き方が存在しています そんな改善報...