西本文雄(にしもと ふみお)– Author –
西本文雄(にしもと ふみお)
大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。
-
3s活動とは?
製造業の3s活動の進め方⑧整理・整頓・清掃を習慣化させよう
3s活動の進め方シリーズの第8回は 整理・整頓・清掃をどのようにして 習慣化させることができるのか?と いう話題です このプロセスが3s活動を進める上で もっとも難しい段階になります なぜなら。。。習慣化ができないと 職場環境は良くなっていかないから... -
ノーコードツール
製造業で使うべきノーコードツール~デジタル人材を育成する3大アプリ~
以前、調査研究を進めて判明した 製造業が直面する5つの現実について 解説をしたかと思います 【ご参考リンク】 [getpost id="4875"] その中で製造業のデジタル化は やはり内製で進めることが望ましく それを進められる環境が整ってきた そのもっとも大き... -
工程管理
TPS:トヨタ生産方式とは何か?(後編)自働化と人間尊重の考え方について
TPS:トヨタ生産方式とは何か? 前回はその解説の前編を述べました [getpost id="5483"] ただしTPSの3つの考え方のうち ジャストインタイムの解説のみにて おおよそ3000字を越えたので 今回はその後編をお届けします トヨタ生産方式の真髄は ... -
工程管理
TPS:トヨタ生産方式とは何か?(前編)ジャストインタイムを正しく理解する
TPS=トヨタ生産方式てよく聞くけど その本質まで理解しているヒトって 大企業でも結構少ないのが現実です でもこのTPSの優秀さを理解すれば 将来、自分達がどのような工場を 目指すべきか?の選択が広がります なぜならこのトヨタ生産方式とは 多品種少量... -
品質管理について
ppmとは?不良品発生率の管理に必要な3つの考え方について
品質管理とは、お客さまと約束した 価値をしっかり届けるための取組み 前回はその仕事の内容について 簡単に紹介しました 【ご参考ページ】 [getpost id="5420"] ではその結果として現れる 不良品発生率をどう捉えるべきか? ppmという表現の意味や 不良品...