Notion AIとChatGPTの違い 〜AIで生産性向上を実現する方法〜

Notion AIとChatGPTの違い 〜AIで生産性向上を実現する方法〜

Notion AIとChatGPTは、AIを活用した生産性向上を目指すツールとして注目されている2大ツールです。でもChatGPTは知られていても、Notion AIはまだまだご存じない方もいらっしゃるようです。そこで今回は、Notion AIとChatGPTの違いについて解説することで理解を深めていただければと思います。

今回も読み終えるまでのお時間、しばらくお付き合いくださいませ。

目次

Notionとは何か?

まず最初にNotion AIについて解説する前に、その元となっているNotionというツールについて簡単に説明しましょう。Notionはドキュメント作成やタスク管理など、多機能なアプリとして広く使われている情報管理ツールです。多機能でありながら直感的に使えるため、ビジネスマンやクリエイターなどの様々な層から支持されています。Notionのイメージを理解いただくために主に使われている以下の代表的な使い方を4つ紹介しましょう。

使い方①:ドキュメント作成ツール

Notionは、ドキュメント作成ツールとして使うことができます。Wordなどの著名アプリと同様に文章はもちろん、表形式や画像・動画、URLリンクなども取り扱うことが可能です。Wordと違う点はマークダウン記法を採用したブロック形式で記述する点です。Wordpressでサイト運営している方なら相性がよく、作成したドキュメントをコピペできる、という秀逸さはもう脱帽ものです。

使い方②:情報管理ツール

Notionは、情報管理ツールとしても使うことができます。特にあらゆる情報を構造化しながらリンクでつなげていく、いわゆるwikiが作れるので、チームが共同で調査内容や取得情報を構造化することが比較的簡単にできるようになります。また、タグやフィルター機能があるため、情報の検索も簡単に行えます。

使い方③:タスク(スケジュール)管理ツール

Notionは、タスク管理ツールとしても使うことができます。ToDoリストを作成し、優先度や期限を設定することができます。またそのスケジュールも連携管理できるので、複数のタスクをまとめてプロジェクトとして管理することもできます。

使い方④:データベースツール

Notionは、簡単にデーターベースを作成することができます。計算こそできないですが、ドキュメント内にExcelのような手軽さで表がつくれて、それを後からデータベースとして取り扱うよう設定することが簡単にできます。この機能によって、このNotionが万能ツールを呼ばれるようになりました。データーベースに慣れているシステム屋さんに徴用されているのもうなずけます。

Chat-GPTとは何か?

Chat-GPTは、自然言語処理に優れた対話型のAIです。人工知能技術の1つであるGPT(Generative Pre-trained Transformer)をベースに開発されており、自然な対話を行うことができます。その対話のやりとりによって、あらゆる質問に応えてくれるだけでなく、文章の作成や要約、外国語の翻訳や、プログラミングなど、秘書的役割を担ってくれるサービスを提供していて、その衝撃的なスピードに世界が驚いています。

Microsoft 365 Copilotの登場

そのChat-GPTがより身近な存在になる予定です。それは最近発表された、Microsoft 365 CopilotというAIアシスタントが登場し、同社のエクセルやワード、パワーポイントなどのお馴染みのアプリに搭載されるとのこと。これが搭載されれば間接スタッフの生産性は飛躍的に向上することが見込まれています。楽しみですね。

ところが、まだいつから使えるようになるのか?その利用料金は良心的なのか?はまだはっきりわかっていないのが現状です。

NotionにAIが搭載された意味

そこで先行して2月22日に、NotionにAIが搭載されたことに注目が集まっているんです。本命であるMicrosoft 365 Copilotがいつ発表されるかわからないものの、同じようにAIが実際に業務に使える機能がすでに実装されている。これは衝撃的な事実です。そりゃ、使ってみたくもなりますよね。それに本命がリリースされるまでの間、AIを使いこなす訓練ができるわけです。つまり文章作成や情報管理を進めるのに、どういう運用をすればどんな役に立てるのか?を具体的に試せる機能がすぐ使える環境なんだ、ということです。

Notion AIとChatGPTの違い

Notion AIとChat-GPTは、AIを活用した生産性向上を目指すツールであることは同じですが、Notion AIはNotionという優秀な業務ツールと連携した人工知能であり、Chat-GPTは今のところチャットサービスと連携した人工知能であることが大きな違いです。

Notion AIは現時点で、Notionが本来持つ文書作成機能やタスク管理機能などの便利ツールの生産性をさらに加速させることが可能です。一方Chat-GPTは自然言語処理に優れた対話型のAIでありますが、今のところは単独のチャットサービスであるため、今後の展開による可能性に期待が寄せられている段階だということです。

Notion AI でできること

事務業務ではNotion AIを活用すると、以下のようなことができるようになります。

できること①:文章の仮作成

Notion AIは、前提条件さえしっかり伝えれば、その指示どおりに文書を仮作成してくれます。たとえばメール文章や改善のアイデア、長文の論文作成などをものの数秒で書きます。たまに間違いも書くし、一般論的な表現になるので、かならず確認・書き換えは必須要です。ですがそれでも初めに初稿として書いてくれる便利さは相当な時間短縮ができます。

できること②:文章の要約・翻訳

Notion AIは、文書の要約を自動で行うことができます。これにより、長文の読み込み時間を短縮し、生産性を向上させることができます。また手軽に日本語で書いた文章を14か国の言語に翻訳することもできますし、その逆も大丈夫です。もうこれで本当の意味でグローバルなコミュニケーションが身近になります。

できること③:スキルノウハウの情報獲得

Notion AIは、質問をするとその内容について応えてくれます。たとえば、品質管理を強化するための手順についての記述を要求すると、世界中のサイトから学習した内容を記述してくれます。このようにスキルノウハウについて調査したり学習したりする時間が必要なくなるわけです。ホント、すごい時代ですよ。

Notion AI で生産性向上を実現する3つの事例

このようなNotion AIの機能を活用して、以下のような生産性向上の事例が実現されています。

事例①:文章作成の初稿づくり

Notion AIなら、文章作成の初稿づくりを一瞬で完成させることができます。ただし、正直言ってすべてをAIに任せると自分の主義・主張とまったく違った内容になります。そのためAIに依頼する前に、見出し1、見出し2、見出し3の構造を使って、書きたい文章の構成を考えます。そして「上記の見出しで文章を書いて」と依頼すると、あなたの主義・主張に合わせた文章を書いてくれます。そこから、微妙に違うニュアンスを修正していくことで、あなたの文章が完成します。

これがむちゃくちゃ凄いのは、彼らは一般論しか書かないので、こっちは「そんな話じゃなくて」と、対話している気分で文章がつくれることです。ホント、便利な機能です。

事例②:情報収集の時間短縮

Notion AIであれば、情報収集の大幅な時間短縮が図れます。目的の情報に関連するだろうサイト情報をどんどんページにコピペしていきます。そしてそれら情報の一番上に、目的の情報に関する件について要約するよう依頼すると、なんと欲しい情報だけPickupして応えてくれるわけです。ホント、これはクセになるくらいリサーチの地味な苦しさから解放されます。

ただし、これも上手に工夫して質問しないと、本当に一般的な答えしか返ってこないので、しっかり質問できる訓練が必要です。他のAIでも同じですよね。

事例③:1人でブレーンストーミングができる

Notion AIを使うことで、ひとりだけでブレーンストーミングができます。企画を考えようとしたり、何からアイデアはないか?と頭をひねったりする時に、AIにテーマを投げかけてみます。すると漏れなくダブリなく、一般的なアイデアを全部並べてくれるんです。そしてそれを見ながら、それらの隙間や共通点を見つけたり、そこから発展させて考えてみたりと、イチから自分ひとりで準備するより早く到達点に行きつくことが可能です。

だってAIは本当に無難な一般的なことしか返してきませんから、それを避けるアイデアを増やし、そこから自社らしい進め方を見つけることができれば、それはもう当社独自の路線ですよね。

Notion AIとChatGPTの違い まとめ

Notion AIとChatGPTは、AIを活用した生産性向上を目指すツールですが、共通したAI特有の特徴があります。それは「どう上手に問いかけるか?」という点です。それらを理解してうえでどう活用していくのか?つまり、優秀ではあるが無難な答えしか出せない部下(よくいらっしゃるとは思うのですが、笑)と、どうコンビを組んでパフォーマンスを最大化させるのか?が試されているんだと思います。

その訓練を早めにスタートさせることが、我々に今必要とされていることだと思います。なのでよければぜひ、Notion AIをまず、契約して始めてみることをお勧めします。

Notionは個人で使うなら無料で、このNotion AIを無制限で使うのは月10$(年払いなら月8$)の費用が必要ですが、まぁ試していただくとこれをはるかに凌駕する価値があることはすぐ理解できると思います。

Notion AIなどの人工知能に早く慣れることが、ビジネス全体の生産性向上につながります。AIを上手に使いこなして業務を効率化することで、従業員のストレス軽減やワークライフバランスの改善にもつながるため、企業にとってもメリットが大きいためなおさらです。ぜひ新たな時代を楽しんでいきましょう!

それでは今日はここまでです。今後とも宜しくお付き合い下さい☆  長文乱文を最後まで読んでくださりいつもありがとうございます♪

すべては御社の発展のために、すべてはあなたの笑顔のために

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。

目次