IE手法の7つ道具の中の動作分析
その代表的なPTS法の1種:MOST法の
普通移動シーケンスの使い方事例を
解説しました
【前回記事】>IE手法7つ道具④動作分析(作業分析)MOST法とは?標準時間の設定法編
[getpost id=”2450″]
今回はその続きとして
このMOST法の本質的な素晴らしい利点と
あと2つのシーケンスモデルについて
説明を加えたいと思います
しばらくお付き合いくださいませ
MOST法の3つのシーケンスモデル
(2)制限移動シーケンス
(3)工具使用シーケンス
少し復習です
前回記事では上記のような
3種類のシーケンスモデルがあり
そのうち普通移動シーケンスモデルについて
事例を踏まえて解説をしました
おそらくどんなものか
ご理解をいただけたかと思いますので
今回は記憶が新しいうちにあとの2つ
制限移動シーケンスモデル
工具使用シーケンスモデル
を説明したいと思います
制限移動シーケンスについて
普通移動シーケンスとの違いは
自由度が少なく制限されている移動なこと
つまり経路が決まっている運搬のこと
例えばエレベーターや運搬機器など
操作を伴う移動も含みます
普通移動シーケンスの時のように
簡単に作業を説明すると
②そのモノを(操作して)持ってきて置く
③自分は戻る
ことになります
②が少し変わっています
ではモデルを示してみます
制限移動シーケンスモデル
普通移動シーケンスに使用された
A・B・Gのサブアクティビティに加え
新たにM・X・Iでモデルを表現します
取る:ABG
これは普通移動シーケンスと同じく
モノを取りに行く時に
どれくらい歩くか?:A
身体を動かすか?:B
その難易度はどれくらいか?:G
の3つの組合せABGで
モノを取るという動作を表現します
移動・操作:MXI
このMは運搬のプロセスの難易度を
Xはそのプロセスによる移動時間を
Iはその調整にかかる度合いを表し
移動・操作にかかわる一連の動作を
XMIで表現します
戻る:A
これはもう大丈夫ですよね
戻るアクション距離:Aのことです
では同様に工具使用シーケンスについても
説明しましょう
工具使用シーケンスについて
これは手工具や器具の扱いや
その使用作業を表します
簡単バーションのプロセスは以下のとおり
②工具・対象物を取ってきて位置決めする
③工具を使用する
④工具・対象物を次の場所へ持っていく
⑤戻る
これまでは3プロセスだったが
5つに増えています
このシーケンスモデルは工具使用において
様々なサブアクティビティを表現するため
多くのバリエーションを備えています
ではこちらもモデルを見てみましょう
工具使用シーケンスモデル
プロセスと同じくこれまでは
3つのブロックでしたが5つに増えてます
そして真ん中がジョーカー”_”と
なっているのが特徴的ですよね
これは工具使用に柔軟性をもたせるための
変数と言ってよいでしょう
これ以上の説明が必要な場合はぜひ
日本能率協会マネジメントセンター出版の
『新版 MOST(モスト) 画期的な標準時間の設定法―新しい発想“シーケンス”による最新の作業測定技術』を購入して、研究してみてくださいませ。
さて、ここまで理解をしていただくと
少し想像がついている方も
いらっしゃるかもしれませんが
このMOST法の本質的な利点とは
いったいどういったことでしょうか?
MOST法の本当の利点について
例えば普通移動シーケンスで
下記のような例があったとします
そうするとデータカードを参照に
インデックスを当てて表すとあら不思議
時間のかかっている
つまり、重点的に改善すべき動作要素が
数値で表されていることになるわけです
これを活用して改善ターゲットを抽出
そして動作改善を施すことで
効果値まで算定できるおまけ付きです
このMOST法のインデックスを決める
そういった過程だけで素晴らしい手法です
ぜひ最大限活用していただければと
そう考えます
IE手法7つ道具④動作分析(作業分析)MOST法の本当の利点編まとめ
さてこのMOST法
少し慣れる必要があるものの
相当使える内容となっています
またこのMOST法には
BasicMOST, MiniMOST, MaxiMOSTと
3タイプ存在しています
BasicMOSTは今回説明した内容で
さまざまな生産方式、作業に広く使えます
また一方、MiniMOSTは組立工程など
MaxiMOSTはプラント工程や物流作業など
サイクルタイムによって使い分けて下さい
これは使える!と感じた方は
ぜひ下記の書籍で研究してみてください
とても実用的な内容になっていますので
試しながら学習するには最適です
それでは今回はここまでとなります
今後とも宜しくお付き合いください☆
長文・乱文を最後まで読んでくださり
いつもありがとうございます♪
すべては御社の発展のために
すべてはあなたの笑顔のために