QC7つ道具の使い方– category –
-
発表資料
QC活動の発表資料のつくり方について
QC活動では発表資料をつくって 発表する機会があります でもこの発表資料って どうやってつくればよいのか 最初は誰もわからないですよね そこで今回はQC活動の実績報告に使う 発表資料のつくり方をお話します ぜひ参考にしてみてください QC活動の... -
管理図
QC7つ道具の使い方⑮シューハート管理図の見方~異常判定のルール~
QC7つ道具の7つ目のアイテム:管理図 実はこの管理図にもヒストグラムや 散布図の時のようにそのグラフ形状で 読み取れるメッセージがあります しかもシューハートの管理図として その見方がJISで定義されているのは 皆さまはご存知でしょうか? 我が国の製... -
管理図
QC7つ道具の使い方⑭管理図の作り方(エクセル版)
されこれまでお伝えしておりますQC7つ道具のラストアイテム:管理図 前回はエクセルでない管理図の作り方を説明しました 【参考情報】 それでは今回はお待たせしておりますエクセルでの作り方についてお話しします 大きくはシンプルですがグラフの技を駆使... -
管理図
QC7つ道具の使い方⑬管理図の作り方(エクセルは次回)
最後のQC7つ道具である管理図の その統計的な意味合いと種類について 説明を重ねてまいりました なかなか強烈なツールであることは ご理解いただけているとは思いますが いよいよ今回はその作り方について 解説を進めていきます 今までの説明からすると 結... -
管理図
QC7つ道具の使い方⑫管理図の種類(計量値管理図と計数値管理図の違い)
QC7つ道具の7つ目のツール:管理図 その管理図には多くの種類があります しかし今回はシューハート管理図と 呼ばれるJISで定義された管理図の 種類に限定したお話とします その現場でよく使われる管理図は その取り扱うデータによって 計量値管理図と計数...