西本文雄(にしもと ふみお)– Author –
西本文雄(にしもと ふみお)
大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。
-
品質管理について
OC曲線の見方~生産者危険と消費者危険を理解する~
皆さまはOC曲線というのを お聴きしたことがあるでしょうか? ものづくりは、安定した状態で 継続的に供給することを目指します そのため、製品を作りこむために 製品の出来栄え情報をタイムリーに 発信していかなければなりません それが品質管理を進める... -
3s活動とは?
3S活動の究極の進化型とは?~すべての組織がめざすべき姿~
これまでお伝えしてきました 3s活動の究極シリーズとして 究極の整理活動、究極の整頓活動、 そして究極の清掃活動について お話を進めてきました それぞれについては ご理解いただいたかとは思いますが 今回はその総まとめとしてまして 究極の3S活動とは... -
QC活動とは?
QC活動の目的とは?~自ら改善に取り組む組織づくりを進めよう!~
QC活動を進める目的を整理すること それは何のためにQC活動を進めるかを 関わる全員が共有するために必要です 今回はその前提を確認することで 改善がどんどん増える組織づくりを 進めていただくきっかけに していただければ幸いです QC活動の目的... -
2.現状分析(IE7つ道具)
ワークサンプリング分析の信頼度とは?統計学を応用した内容を知る
ワークサンプリングはIE手法の中でも とてもよく活用される分析手法です 工程内ではいったいどういった 時間の使い方がされているのか? それを統計学を応用することで 計測者に大きな負荷をかけずに 把握することができます でも『このやり方で本当に大丈... -
2.現状分析(IE7つ道具)
IE手法の7つ道具③工程分析のアッセンブリーチャート(組立工程分析)編
IE手法7つ道具の強烈なツールである 工程分析の中の代表的なひとつに 『アッセンブリーチャート』という 見える化手法があります このアッセンブリーチャートは 前述したフロープロセスチャートと 同じ種類であることは確かなのですが 少々目的と使い方を...