西本文雄(にしもと ふみお)– Author –
西本文雄(にしもと ふみお)
大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。
-
DX導入・IT活用
製造業のDX化への道①3つのスマートモデル=DXでつくる理想のカタチ
デジタルトランスフォーメーション その目的は改善でも改良でもなく ビジネスそのものの変革にあります ところが実際にどのように ビジネスを変革すべきなのか いまだによくわからないとの声も だってイメージ湧きにくいですよね そこで今回はもの... -
工程管理
物と情報の流れ図であるべき姿を描く意味とは?~VSMでTPSを実現する~
物と情報の流れ図はトヨタが使って リードタイム短縮を進めたとても 有効なツールであると言われてます でも多くの中小製造業では 物と情報の流れ図は使われていません それはいったいなぜなんでしょうか? 物と情報の流れ図がなぜ必要なの... -
品質管理について
工程能力1.33とは簡単に何?~数値で見る品質管理の基本:工程能力指数を知る~
品質管理の世界でよく扱われるCpつまり工程能力指数を1.33以上とか1.67以上が理想的とか言われてます だけどそもそも工程能力指数と言うデータをあつかっていない場合には何なのか?はわかりませんよね! しかし品質管理力を高めるうえで工程能力指... -
3s活動とは?
会社で3s活動を進めることに本当に意味はあるのか?
どの会社でも少しは3s活動を 実施しているかとは想像します そしてその3s活動を進めることで 素晴らしい職場環境をつくれること その目的やメリットなどの多くを これまで皆さまに伝えてきました ですが一方で会社で3s活動を 進めることに本当に意... -
DX導入・IT活用
製造業のDX戦略②データ活用でコストダウンを進める時の目指す姿
製造現場は常にコストダウンを含む 進化の継続が求めらます そりゃそうですよね! お客様が自由に取引先を選択できて ライバル会社が努力を続けるかぎり 我々もしっかり成長しないと、です しかしその一方で我々中小製造業は 多品種・小ロット・短納...