西本文雄(にしもと ふみお)– Author –
西本文雄(にしもと ふみお)
大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。
-
QC活動とは?
QC活動の歴史から読み解く有効性
QC活動は科学的・合理的な考え方や 手法などを活用することで チームで進める職場の改善活動であり 業種職種などを問わず幅広い分野で 活用されている品質管理活動です 拡大を続けるグローバル経済 先端技術の進化競争の激化 急速な少子高齢化などなど 私... -
IoT工場への道
IoTとは何か?読み方と意味から詳しく理解しよう!メリットとデメリットは?
IoTというキーワードを 本当によく耳にするようになりました でもIoTの読み方も意味も わからない方も多いようです そのため今回はIoTとは何か? 読み方や意味などについて 詳しく理解できるよう お話をすすめていきます IoTとは何か?読み方と意味... -
工程管理について
5W1Hの例文で解説する順番の大きな意味とは?
5W1Hはご存知の通りビジネスの基本 耳にしたことのあるヒトが多い この5W1Hというフレーム 使ったことがる方もいらっしゃると 思いますがどうでしょうか? これはもちろんものごとを 具体的に整理する時に大活躍する フレームワークです ですが、この5W1H... -
IE手法の進め方
物と情報の流れの4大ポイント押さえて三現主義を徹底する
IE手法の関わらずムダ削減のためには 物と情報の流れを把握することが とても大切です つまり、まずは現状を正しく把握する 具体的には三現主義に基づいて 物と情報の流れ図にまとめます [getpost id="1181"] それらをまとめる時の重要ポイントを しっかり... -
3s活動の進め方
デスク周りから始める整理・整頓・清掃の進め方
デスク周りから綺麗にする 3S活動や5S活動の 考え方や進め方を理解する上で まずはデスク周りから始める職場って 結構いらっしゃいますし 実はとても有効です なぜなら改善活動を継続するためには 成功体験を積み重ねて組織として その成果を喜んで受け入...