西本文雄(にしもと ふみお)– Author –
西本文雄(にしもと ふみお)
大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。10年間で600社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。
-
VE手法
VE提案のつくり方とは?コストダウンを考える機能定義について
前回はバリューエンジニアリング つまりVE手法を簡単に紹介しました VE提案=原価節減案を考えるには やはりそれなりの基本ステップを しっかり学習する必要があります そこでVE提案シリーズとして VE提案をつくる3ステップうち 最初のステップ:機能定義に... -
小集団活動
小集団活動とは何か?小集団活動の目的と進め方について
製造業に属する方ならば一度は 『小集団活動』というキーワードを 聴いたことがあるかもしれません 一般的にはQC活動やQCサークルなど 特定の活動を指す表現として 使われることも多いのですが 本質的にはちょっと違うんですよね そのため今回は『... -
5s活動
3s活動を5s活動に進化させるために必要なたった1つの行動
3s活動と5s活動は実は同じ活動で 表現の違いと言っていいです 3つのSで表現するか 5つのSで表現するか 数が多い方が複雑性が増すものの 分解して説明しやすいメリットも 同時に生まれるのが面白いところ でもひとつ発想を変えてみて これをステップ... -
VE手法
VE手法とは?わかりやすく手順と5原則を解説~原価低減の基礎手法を知る~
VEという手法を 皆さまはご存じでしょうか? 原価低減を実現する手法には 様々な方向性があります ムダな不具合品を出さない方向 効率のよいつくり方を考える方向 そして材料の購入単価を下げる方向 でも重要な考え方はすべて このVE手法で整理することが ... -
QC活動の進め方
QC活動をやりたくないメンバーを奮起させるたった3つの行動について
『QC活動なんて取り組んでもムダ』 『他に優先すべき仕事がある』 『いったい何の意味があるのか』 QC活動のメンバーもヒトなので それぞれ多様な価値観をお持ちです そのためどうしてもQC活動を 『やりたくないな』と思うヒトが 現れてしまうのは仕方があ...